2011-01-19

リンスの作りかた

洗髪は2年程手製の固形石けんを使ってます。
シリコン剤を避けて原料がシンプルなものを選んでいるうちに、
石けんシャンプーに行き着きましたが、市販の液状シャンプーはきしみが気になり、
慣れないうちにやめてしまいました。

石けんでシャンプーした場合、アルカリ性に偏った髪を酸性で中和するとよいと言われています。
食用酢やレモン汁、色々と試したところ、使い勝手がよく、コストや使用感もよいのはクエン酸リンスかな。
クエン酸は薬局などで売っています(500グラムで700〜1,000円以内)。
食用が安全です。疲れたときにジュースとして飲むことも出来ます。

シャンプーだけでリンスなしの髪も私は好きです。すこしほわほわ。


<リンスの作り方>

その1(簡単編)
食用クエン酸を小さじ1〜2をお湯をはった洗面器に溶かし混ぜ、頭からかぶる。
その後洗い流す。

*髪が長い人は、毛先を浸してからかぶるとよい。


その2(応用編)
好みのハーブティー(100〜150mlなど適当)に、食用クエン酸を大さじ1くらい入れかき混ぜる。
空き瓶に入れ出来上がり。リンスの時にお湯をはった洗面器に適量入れる。
冷蔵庫に保管してなるべく早く(2、3日以内)使いきるようにする。

*オプションとして、
ガスール、植物性グリセリンや保湿剤のベタインを入れるとより指通りがよくなる。
好みの精油を入れると香りが楽しめる。

*多めに作ったハーブティーの残りなどを使うと経済的。


その3(応用アレンジ編)
食用ローズ水(20〜30mlなど適当)にクエン酸大さじ1、
グリセリン小さじ1、ベタイン適量、ローズウッド精油2〜3滴を入れかき混ぜる。
空き瓶の容量になるよう水を足して瓶に入れ、なるべく早く使いきる。



昨日と今日の稲村ケ崎の海岸、友達の部屋
(文章とは関係ありません)









2011-01-18

ニチニチ日曜市のこと、ラベル表記もれについて

 
初売りのニチニチ市、無事に終了しました。
とても寒い日でしたが、予想以上に沢山のお客さんが来てくれました。
ありがとうございます。

出店側としては初めてのニチニチ市でしたが、
メンバーのみんなはとても暖かく、お客さんとのやりとりも楽しくて。
幾度も感謝したり、感動したり。さらに大好きな市場になりました。
もっともっと勉強していまよりいい石鹸をつくる!って強く気を引き締める思いです。

石鹸は使う人の好みや肌の状態で、使用感が全く違います。
また顔&からだにも使えますが、雑貨扱いであるため、
販売のときに効用や効果(「すべすべになります」など)を伝えることは出来ません。
石鹸を使ってみて感想などありましたら(良いこと悪いことでも)、
何でもお伝え下さい。よろしくお願いします。
宛先→ 


※裏ラベルの原材料表記に書き忘れがあります。
申し訳ありません。
「BEBE」→精製アボカドオイル
「キンセンカ」→ローズゼラニウム精油
が、それぞれ入ってます。


市場が開くころのようす
 エバジャム

 kweebuu


















 ゆるひ
 くまがいのぞみ
 ひなたパン
 トサカンムリフーズ

 TAIYODO

 泡山



















市場終了後、送別会&新年会になまいきに参加、
ひふみよ浜松組が4人集結(泡山ふたり&dans la natureのなっちゃん、私)したり、
エバちゃんに「うさぎ!」を貸したり、良いうさぎ!年が始まった感じ。ひしひしと。








2011-01-06

ニチニチ日曜市、ゲスト出店します

 
皆さま、ウサギ年おめでとうございます(・×・)
今年もよろしくお願いします。

早速ですがお知らせです。
今年初めのニチニチ日曜市に出店をさせてもらうことになりました。
ニチ市は大好きな市場なので今回の出店はすごく感慨深いです。。。

ニチニチ日曜市は今春に6年目突入の楽しくてかっこ良い市場です。
横浜から国立はちょっと遠く、私が知ったのはつい昨年。
学大の雑貨屋さん(モチレロ)に、行商に来ていたエバジャムのエバちゃんと知り合って教えてもらったのがきっかけ。(でも行きたいと思ってた市場だったのが後で判明)

まだファン歴は浅いけれど、初めて行ったときには本当に楽しかったです。
広くないお店の中の各テーブルをちょこちょこと回って、
吟味して、お喋りしたり、古本をパラパラ眺めたり。
結局、殆ど全部のお店でお買い物したあと、
奥のカウンターで珈琲と戦利品のカレーパンをほおばりながら
「あぁ満足。ここはユートピアかなァ」なんて一緒に来たひとと話しました。

活気のある朝市や市場は好きで、旅行先などでは行くことはあったけれど、
都内でこんなに暖かくて楽しい気持ちになる市場があるとは驚きでした。

ほかでは見かけない素敵な品々を、作ったひとから直接買うことが出来るなんてのは本当に理想的。
ここで知った品々は、日々の楽しい定番となってます。


「ニチニチ日曜市」
16日(日)am11時〜pm3時半(売切れで終了)

国立、ニチニチにて
住所:国立市東1-6-1 
電話での問合せはご遠慮下さい

レギュラー参加店
エバジャム(ジャム)
タイヨウドウ(雑穀クラッカー)
ひなたパン(食パン)
ゆるひ(シフォンケーキ)
クエブー(パウンドケーキ)
泡山(セレクト古本)
クマガイノゾミ(陶器)
トサカンムリフーズ(カレーパン)

ゲスト
マトカ石鹸(ハンドメイド石鹸)


兎に角、美味しい食べ物ばかりなので、食いしん坊の方はゼヒ来て下さい!
どうぞよろしくお願いします。